6月19日木曜日に学校歯科医の先生と一緒に、全国小学生歯みがき大会に参加しました。
6月4日の「歯と口の健康週間」の始まりの日を記念して、日本全国とアジアの小学生が参加する、歯みがきの大切さを学ぶための大会です。
動画を見ながら、歯茎や歯の健康について学びました。
歯みがきを習慣として毎日行っていますが、歯みがきだけではきれいにならないところもあると知り、フロスを使うことの大切さについて再確認しました。
実際に、フロスを配布し、歯と歯の間をきれいにしました。
歯垢に含まれる、菌をみて、みんな驚いていました。これからは、歯みがきとフロスで歯を大切にしてほしいです。
早速、その日の給食後、歯みがきとフロスで、歯をきれいにしていました。