5年生

スポーツフェスティバルの応援ありがとうございました!

5月24日土曜日にスポーツフェスティバルが開催されました。

「最後まで全力で取り組む姿」と「誰一人残すことなく楽しんで、仲を深められる姿」を学年の目標に、最後まで懸命に頑張る姿がありました。

5年生は、学級対抗リレーと追いかけ玉入れを行いました。

仲間の呼びかけに応えるように、全員で昼休みの練習に向かう姿や、考えを出し合い作戦を考える姿から、「勝ちたい!」気持ちが伝わってきました。誰一人残すことなく、みんなが楽しく競技をするために、何度もルールを確認しながら練習を重ねました。

また、教室を整えてから、時間に間に合うように学年練習に向かうなど、競技だけでなく、普段の生活から高学年らしい成長が感じられました。

当日は雨も心配されましたが、5年生パワー(?)で吹き飛ばし、素早い整列で開会式が始まりました。

学級対抗リレーでは、練習の成果を存分に発揮し、スムーズなバトンパスができました。
どのクラスも最後まで諦めることなく走り切る姿が素敵でした。

追いかけ玉入れでは、自分のクラスでなくても大きな声で応援し、学年みんなが笑顔で競技ができました。
かごを持って逃げる子が上達し、練習よりもかごに入る数が少なかったです。

総合優勝は、リレー・玉入れともに一位の青組でした!